こんにちは、いまいるです。
実はかなりの偏食です。好き嫌いがたくさんあります。
食べ物だけでなく、飲み物にも好みがあるので苦労しています。
水を飲むことが苦手😫
なんです。白湯がいいとか、水を2リットル飲もうとか、聞きますよね。
水を飲もうと思ったことをきっかけに、水を飲むということを考えてみたのでご紹介しようと思います。
1. どうして水を飲むことにしたのか?
同じ生活を続けている毎日の中で、なぜか体重が微増していることに気がつきました。
このままだと5年後、10年ごと大変なことになってしまうのではないかと心配になってどうにかしなくてはと模索へ。
とある動画に出会って、食事管理で2ヶ月で10kg痩せたという同年代の女性の投稿を見て、その中で水を飲み始めたという部分からヒントを得ています。
もちろん、その前から健康のために水を飲みましょうと言われていることは承知しています。が、自分には必要のないことだとスルーしていました。
同じような年齢の女性が取り入れて良かったということで、食事管理はハードルが高いので水を飲むことをまずは取り入れてみようと思いました。
2. 水を飲むと得られる効果:3選
2-1. 血液の流れ改善:
水分を適切に摂取することで血液の粘度が下がり、血流が良くなります。また、体内の栄養素や老廃物の運搬を助け、代謝をスムーズにしてくれます。
2-2. :美容効果やダイエット効果;
水分を摂取することで細胞に含まれる水分もアップして潤いが上がることも期待できます。また、空腹を感じにくくなることで間食を減らして食べ過ぎやカロリー摂取を防ぐことも期待できます。
2-3. 便秘の予防:
十分な水分は便の水分量を保ち、排便を促進します。適切な水分を含んでいないとお通じもスムーズにいきません。
3. 水を飲む量とタイミング
3-1. 1日で必要な水分量
1日に必要な水分量は、成人の場合、約2.5リットルが目安とされています。この量には、飲み物だけでなく食事から摂取する水分も含まれます。具体的には、飲み物から約1,000〜1,500ml、食事から約1,000mlの水分を摂取することが推奨されています。運動量が多い日や暑い日は、さらに多めの水分補給が必要となります。
3-2. 1日に飲む量の目標;2L
3-3. 水を飲むタイミング
飲むタイミングもある程度決めてみようと思いました。
起床後:
寝ている間に失った水分を補うため、起床後すぐに飲むといいようです。コップ1杯分程度は汗などで水分を失っているようです。
食事の30分前:
食事中の消化を助けるため、食事の約30分前に水を飲むといいようです。食事前と食事中で合わせてコップ1杯を目標にしようと思います。
入浴の前後:
入浴前後でも水分を摂取することがおすすめです。入浴前にコップ1杯ほどとって、入浴後に無理しない程度に追加で摂取をすると無理がないかもしれません。
これだけでも、コップ5杯分以上(1L程度)の水分の摂取が可能です。
2L目標のため、意識的に1Lを摂取する方法が必要となります。
運動する時に摂取、トイレに行った後や、何かする動作のタイミングでちょっと水を口にするなどしてみようと思います。午前、午後、夜の時間帯で小分けに摂取して、できれば夕食までに1L飲めるリズムを作れると私の中では理想です。
4. 水の種類
ペットボトルの水を購入されてい方も多いと思います。我が家にも防災備蓄のためにペットボトルが常備されています。ホットヨガに通っていた時期は硬水の水を好んで飲んでいたこともありました。以下に簡単に比較してみます。
4-1. 軟水
軟水とは、水1リットルあたりのマグネシウムやカルシウムなどのミネラル含有量が120mg未満の水を指します。一般的に、軟水は口当たりが柔らかく、飲みやすい特徴があります。日本の水道水は主に軟水であり、これは急な地形や短い河川によってミネラルが少なくなるためです。軟水は肌や髪に優しく、料理や飲料としても広く利用されています。
アフェリエイト広告を含みます
4-2. 硬水
硬水とは、水1リットルあたりのカルシウムやマグネシウムなどのミネラル含有量が120mg以上の水を指します。硬水は、特に欧米で一般的で、ミネラルが豊富なため、便秘解消やダイエット効果が期待されます。ただし、独特の風味や苦味があり、日本人には飲みにくいと感じることが多いです。また、料理によっては不向きな場合もあります。
アフェリエイト広告を含みます
4-3. 水道水
日本の水道水は、そのまま飲めるほど高品質であり、世界的にも評価されています。日本の水道水は「水道法第4条」に基づき、厳しい水質基準が設定されており、全国で一律に施行されています。また、日本の水道水はほとんどが軟水で、硬度の平均は48.9 mg/Lであり、WHOの分類では軟水に該当します。これにより、日本人は軟水に慣れており、飲みやすいとされています。
5. 水を飲む前の記録とこれからについて
体重を久しぶりに測定して、ついに大台に乗ってしまいました。若干焦っての体質改善を模索しています。年齢のせいなのか、10年前と比較すると5kgも増加しています。ただし、今の体重はとても体調も良く風邪もひかないので、痩せることはあまり目標としていません。もう10年後に5kg増量になるのを避けることを目的にしています。
無理なくできることと思って水を飲むのですが、せっかくするのならと思い切って記録を残すことにしました。
161cm 50.3kg 24% スタート時
現在の水分摂取は水を飲むことはほとんどありません。職場ではコーヒーとペットボトルのお茶で過ごしています。これを改善して水分は水で摂取する生活で何か変わるのか?月2回程度経過を追って記録を残してみようと思っています。
水だけではなく、春先からヨガメインだった運動を自重筋トレ(ワークアウト)に変えて毎日30分程度行っています。週末はヨガを60分程度をおこないます。ここ数ヶ月は運動の強度を上げてエイジングに対抗中です。数ヶ月程度では数値的には実感もないのと、体重などの数値の記録をしていなかったので、ここは悔やまれるところです。
食制限はしていないので、今までのままで体調の変化などを紹介させていただこうと思っています。
6. 体験:1日水を飲む生活をしてみて
1日の水分の摂取の記録
起床:コーヒー1杯200mL
ワークアウト含む午前中:500ml 水500ml
昼食:200ml. 水700ml
午後:500ml 水1200ml
夕食:200ml 水1400ml
入浴:200ml 水1600ml
寝るまでに:200ml 水1800ml
と水分補給をしました。うっかり朝イチにコーヒーを飲んでしまい、お水を飲む余裕がありませんでした。それ以降はお水だけを飲んで、ちょこちょこと摂取してみました。
お水だけで1.8Lの摂取です。
1日水を飲んでみた感想
午前中のトイレに行く回数が増えました。そしてお腹がすきにくいです。水を飲むことが苦手でしたが、いざ飲んでみるとするすると飲めました。冷房の効いている部屋で過ごすことが多いので白湯などで温かいものを摂取するとさらに良さそうだなと思っているので取り入れてみようかなと思いました。では、今後の経過報告をお楽しみに!
以上、参考になると嬉しいです。