こんにちは、いまいるです。
毎週土曜日の過去問実践も慣れてきました。
私のスマホのタイマーを使って時間を測っています。
そのため、過去問を解いているときは私はスマホから解放されています。
ラインもメールも触らないデトックスの時間です。
さて、9月から本格的に受験校の過去問を解いてみてたのですが。
厳密にいうと、8月の終わりにお試しに3回分くらいチャレンジしています。
その内容は夏休み明けの過去問を解いたブログがあるので、良かったら!
この時の私の作戦が良かったようで、気分よく過去問にチャレンジしています。
というのも、以下の3点に注意して始めました。
- 抑えの学校から先に解く
- 第1志望のチャレンジ校は9月の半ば過ぎの祝日の時間のある日に解く
- 最新受験日の本命はとって、他の回から開始する
第一志望校に挑戦
4教科受験校で一通り時間を測ってチャレンジです。合計3時間以上もかかるのでなかなか大変ですね。
1教科終わるたびに、むすっとした表情でやってくる娘。
4教科終わってから、答え合わせをしたもののむすっとした表情は悪化。態度も悪い。
初めての挑戦では問題や時間の使い方もわからずに、テンパってしまったようです。
合格点まで100点以上もあったけど、こんなもんだろうと私は思っていたので優しくフォローして初日を終わりました。
第二志望校に挑戦
4教科受験校で祝日にチャレンジです。ここも合計3時間以上かかります。
前回ほど、むすっとした表情なし。問題の出題形式も少し違うので慣れないテストを続けて行っているので心配です。
4教科無事に終わって、採点へ。
合格点には程遠い状態でしたが、1回目の衝撃があったので2回目はケロッとしていました。まだまだ、伸び代あるしと復讐を始めるのでした。
こんな感じでそれぞれの学校にチャレンジをしています。
過去問も残りの1校をやっと入手して、コピー隊は午前中は時間を費やしていました。
子どもと何回も過去問をやってきたけれど、子供によってタイプも違うし、学校も違うし、学校も方針が変わったりもするので、とても新鮮です。
プリントにうもれてしまい、朝から心乱れています。
10月に入れば、あと4ヶ月。
残りもう少しの受験勉強の伴走です。
明日のお弁当はサンドイッチ希望しているので、材料の買い出しでもしとくかー。
母も頑張るぞー!
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています