いまいるブログ

40代HSPでもできるミニマルな生活ブログです

苦手だった水を飲むことを2ヶ月続けた体調変化の記録

こんにちは、いまいるです。

水を飲む生活続けています。

 

猛暑も終わり、秋らしい気候が続いています。

それにともない?変化がありました。

 

開始からの記録の記事はこちら!

苦手克服!水を飲むメリット - いまいるブログ

水を飲む生活〜7日経過の報告〜 - いまいるブログ

水を飲む生活の変化 - いまいるブログ

体重・体脂肪率が驚くほど減少 - いまいるブログ

 

体重・体脂肪率の数値

 

2ヶ月経過後の体重変化です。

体重49.4kg  体脂肪24%

 

体重の変化

開始前      1ヶ月後    2ヶ月後

50.3kg → 49.6kg → 49.4kg 

 

体脂肪は24%と変化なしでした。

体脂肪が変化せずに、体重が減少傾向なのはどう捉えるべきかと悩んでいます。

できれば、体脂肪を減らしたいところです。

体脂肪を減らすには1kg減らすのに7000kcalほど減らさないといけません。

いまの生活では、維持するライフスタイルとなっています。

減量するなら組み直しとなるので、年内は維持を目指し、今後につなげることにします。

 

2ヶ月経過までの変化

 

1ヶ月半経過時点時点(9/28)

暑さのピークが過ぎ去り、汗をかく量が減ったような気がします。

意識して2Lを取るようにして、水の摂取は続けています。

できるだけ午前中に1L近く取るように意識して、レモン水だと喉越しが○。

 

2ヶ月経過時点でまさかの風邪をひいて、体調を壊しています。

水も飲んでいますが、無理しない範囲でとっています。

2Lは飲めていないと思います。

運動もストレッチなど体をほぐす程度で筋トレはお休みです。

ご飯も美味しくなく、食事量も多分減っています。

2週間ほど、緩やかな日々を過ごしてようやく回復です。

1日2L水を飲むことも、筋トレも再スタートさせています。

 

2週間風を引いてしまったため生活リズムが狂っていました。

その影響がいまの数値となっている可能性もあります。

まだ、開始して2ヶ月。

なににせよ、年内2ヶ月はいまの水飲み&毎日30分筋トレ生活を継続します。

 

自覚した変化

 

まつげが伸びた

体に水が回ってきたのか、まつ毛が伸びた?なんて事があるのでしょうか。

産毛剃りシェーバーで、夏にまつ毛も巻き込んでしまい悲惨な状況にしてしまったのは事実なんですけど。まつげがいまはいい感じの長さだなと感じるのです。気の所為にしても嬉しいです。

 

カフェインに弱くなった

温かいものが飲みたくて、コーヒーを夕食後の後に飲んだ日は眠れなかったということがありました。

カフェインはほとんど摂取せず、1日1杯をお昼前のお茶の時間でいただいています。職場で提供されるドリップコーヒーを飲む程度です。

こんなにも自分の体がカフェインの刺激に敏感になっていることにびっくりしました。水を飲む生活を始める前までは、コーヒーでしか水分を取っていないほどだったので自分の体の変化が信じられないです。

自宅での朝の30分筋トレでは変わらずに汗はかけています。寒くなってきても、筋肉の発熱はつづいています。風を引いてしまい、1週間程度は運動から遠ざかっていたので落ちた体力と筋肉を取り戻したいと思います。

 

最後に

こんな、かんじでゆるっとはじめてみた水飲み生活です。

やってみると水も飲めるんだなと思いました。体の巡りも良くなったのを感じられ、健康的に過ごせている気持ちが嬉しいです。

今回から取り入れた、レモン水にするのはさっぱりして飲みやすいです。

レモンも取れるのでビタミンCも接種できているのかな?とその効果も期待しつつ続けていきます。これから、寒くなれば白湯にもチャレンジして基礎代謝アップも狙っていこうかと思っています。

 

ポッカサッポロ ポッカレモン100 450ml×3本

ポッカサッポロ ポッカレモン100 450ml×3本

ポッカサッポロ ポッカレモン100 450ml×3本

  • ポッカサッポロ フード&ビバレッジ
Amazon

 

水を飲む生活、いいですよ。よかったら、取り入れてみてください。

このまま、3ヶ月、6ヶ月と続けて行きたいと思います。

 

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています