いまいるブログ

40代HSPでもできるミニマルな生活ブログです

Youtubeミニマリストに憧れる?家族と暮らすとミニマルな生活は簡単ではない

こんにちは、いまいるです。 私は物が少ないライフスタイルがお気に入りです。 キッチンの食器も少ないし、洗剤も種類は持っていないつもりです。 洋服も自分のものは少ないし、靴下は同じものしか買わないしと自分なりのルールで心地よく過ごしています。 …

【マンションのメリット】節電して我が家は冬の暖房費のほうが安くなる

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 我が家は冬の暖房費のほうが安くなっていることが判明しました。 今年の夏は本当に暑かったですね。 エアコンは4台中、3台がフル稼働でした。 在宅の夫、夏…

【初心者さん必見】ミニマリストになりたい!スッキリした生活を送るための秘訣

こんにちは。いまいるです。 少ないもので暮らす生活、憧れますよね。 ソファとローテーブルだけのリビング。 シンクにはなにも散らかっていないキッチン。 白いタオルがかかっているだけの洗面所。 想像するだけで、うっとりしてしまうのは私だけでしょうか…

【SAPIX中学受験6年生】娘の一言に勇気とやる気をもらったこと

こんにちは、いまいるです。 中学受験も本番の足音が聞こえて着るのは親ばかりでしょうか。 100日を切って、カウントダウンしている家庭もあるとかないとか。 ナイーブな時期にかかり、受験生を持つ家庭の親御さんと気楽に話し合う感じが無くなってきました…

いつの間にか増える傘の管理

こんにちは、いまいるです。 1年に1回、傘の見直しをしています。 長傘も折りたたみも日傘も持っています。 気がつくと、こんなに傘ってあったっけ? この部分が曲がってしまっている ということが、あります。 我が家の傘ルール 毎日使わないけれど、ないと…

【ズボラさん必見】片方見つからない!?靴下管理の煩わしさから開放される方法

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 家のことをしていたら、出かける時間ギリギリ! さいごに、靴下履いて出かけよう って、靴下の片方が見つからない(T_T) って言う経験ありますよね。なぜか…

ミニマリスト、断捨離、あるもので暮らす、持たない暮らしは同じ意味なのか?

こんにちは、いまいるです。 ミニマリストのブログを読んでいると、 本当になにも持っていない人がいるんですね。 今さらながら、驚いています。 その徹底ぶりに驚愕です。 私も少ないもので暮らすのが心地良いので、ミニマリストとして ブログを発信してい…

40代ミニマリストのアクセサリー所有事情;種類と数と品質はどうするといい?

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 ミニマリストってアクセサリーは持つのだろうか? アクセサリーを持っているとミニマリストではないのだろうか? と疑問に思いました。 所有品が少なければ…

【40代HSPママ】調理器具の必要最低限の数と何役もこなすバーミックスの魅力

こんにちは、いまいるです。 キッチンツールは素敵な商品が多いですね。 小洒落たショップでアンティーク調の雑貨は飽きずに見ていられます。 最新の調理器具や便利商品も目からウロコで感心しています。 世の中、使ってみたいものだらけです。 欲しいものを…

【中学受験SAPIX6年生】ここにきて色んな意味でダウンしました

こんにちは、いまいるです。 朝晩も冷え込みがあり、長袖でないと過ごせない季節になりました。 夏からのいきなりの衣替えで体がついていけていません。 私もやっと咳かぜから回復して通常営業中です。 先日、娘の運動会も無事に終了しました。 最後の運動会…

【洗剤の選び方と使い方】汚れの種類で必要な洗剤を選ぶとミニマル化できる

こんにちは、いまいるです。 掃除はするまでは面倒ですが、やり始めると意外とはまってしまいます。 きれいになった場所はとてもすがすがしい気持ちにさせてくれます。 せっかくの掃除するやる気が無くなってしまうことありますよね。 管理する掃除用洗剤が…

【40代ズボラさん必見】ブースター+ルルルンフェイスマスクで時短で潤う

毎日のスキンケア楽しんでいますか? アラフォーになると肌の衰えを感じることも多くなります。 肌のキメ、くすみ、小じわ、乾燥など色々とトラブルが増えてきます。 肌トラブルを防ぐために、保湿はかかせません。 そんな40代だからこそ、保湿が大切です。 …

ミニマリストの調味料の数は少なさすぎる?自宅の調味料の適切な量

毎日の食事を作るのって大変ですよね。 同じメニューというわけにもいかないので、献立も工夫していることと思います。 いろんな料理をすると、いろんな調味料が必要になります。 いろんな調味料が必要になると、保管場所も期限の管理なども煩雑になります。…

苦手だった水を飲むことを2ヶ月続けた体調変化の記録

こんにちは、いまいるです。 水を飲む生活続けています。 猛暑も終わり、秋らしい気候が続いています。 それにともない?変化がありました。 開始からの記録の記事はこちら! 苦手克服!水を飲むメリット - いまいるブログ 水を飲む生活〜7日経過の報告〜 - …

【メリット4選】ミニマルな暮らしにもキッチンマットは必要!

こんにちは、いまいるです。 毎日、床の拭き掃除していますか? ズボラらな私は拭き掃除は極力しません。 気合を入れて年に数回、床を水拭きしています。 基本、クイックルワイパーで手軽にささっと終了です。 床掃除の難関場所があります。 そうです。 キッ…

【汚れ別掃除方法5選】自宅の水回りの汚れが気になる!

こんにちは、いまいるです。 築20年になるマンションに住んでるのですが、新築の頃から比較するとだいぶ家がつかれてきてます。とはいえ、大きなリフォームはまだしていません。 大きな故障もないですが、お風呂だけは急に壊れると大変とひどい目にあった友…

寒くなると起きられない理由3選と起きるコツ3選

こんにちは、いまいるです。 残暑も感じる日々が続いていますが、秋になってきました。 お布団の中で過ごすのが心地よく、幸せな時間が増えていきますね。 中でも、朝の時間が幸せです。掛け布団の心地よさを身に沁みて感じるこの頃です。 なぜ、外気温が下…

【ミニマリスト】キッチンをスッキリさせるために手放した10個のもの

こんにちは、いまいるです。 これ、解決できます! 私は視覚から入ってくる情報が多いと非常に疲れてしまうので物を置かないようにしています。転じて、ミニマリストの仲間入りをしています。 物を置かないようにするためには、物を減らしていくのが効率的で…

【子供から大人まで】無印良品のホホバオイル活用法5選

こんにちは、いまいるです。 自宅で欠かせないものとなっているのがこれ!ホホバオイルです。 今回はホホバオイルの魅力をお伝えしていこうと思います。 無印良品 モイスチャライジング ホホバオイル 200ml 無印良品 モイスチャライジング ホホバオイル 200m…

時間の大切さを感じる子育ての日々

こんにちは、いまいるです。 我が家には中学受験をする小学6年生の子供がいます。 思春期の入り口で反抗期でもあります。 なので、とても扱いにくいです。 そんな、扱いにくい子どもと一緒に受験勉強をしているわけですが、 来年になれば解放!私も自由だな…

【ミニマリスト】キッチンにおすすめの洗剤不要なスポンジ 

こんにちは、いまいるです。 キッチンでどのくらいの時間を過ごしていますか? 毎日365日、1日3回食事をしているとその数1000回を超えます。 作るのも、片付けるのも一仕事ですね。 お腹が空いて食べるために作るのは目標があるような気がするけれど、 食べ…

【中学受験6年生】過去問四苦八苦、子供も親も大変です

こんにちは、いまいるです。 毎週土曜日の過去問実践も慣れてきました。 私のスマホのタイマーを使って時間を測っています。 そのため、過去問を解いているときは私はスマホから解放されています。 ラインもメールも触らないデトックスの時間です。 さて、9…

敏感な人の自尊心と瞑想

HSP

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 私の愛読書から思ったことです。 4巡目のこの本は読むたびに違う感想が湧いてきます。 その時その時の自分の状況によって、感じ方が変わることに面白さを…

節約と幸福:買わないことで得られる喜び、節約は楽しくミニマルに暮らす

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 涼しくなってきて、長袖がちょうど良くなってきました。 あっという間に冬になってしまいそうです。 私は服を持っていない、いわゆるミニマリストです。 で…

【キッチンおすすめ5選】愛用の食器とキッチン道具で家事を楽ちんにする

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 季節の変わり目、なんだか気分転換したいこの頃です。 髪を切ってイメチェン? ルームスプレーの匂いを変えてみる? いえいえ、断捨離してみました。 断捨…

トイレットペーパーの交換をしない人たちの危険性

HSP

こんにちは、いまいるです。 我が家にはトイレットペーパー補充係がいます。 でも、この担当者は曲者。 私が、補充よろしくと声を何度か掛け続けてやっと補充してくれます。 本当は私がやった方が何倍も早いし実は楽だったりもするんですけどね。 担当者は末…

少ない食器を見直して、さらに断捨離。気分もスッキリ!爽やかに!

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 秋の気配漂う中、なんだか気持ちが落ち着かない毎日です。 夏休みもあけて、子供たちは学校が始まりました。 日常が戻って、文化祭や体育祭、テストなどイ…

1人の時間が大切!自分の部屋がない!暖簾を設置、空間を確保してみた

HSP

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています こんにちは、いまいるです。 私は1人の時間が大好きです。 内向的で、1人静かに過ごすことが至福のひとときです。 現在、家族と共に暮らしています。 コロナ禍で夫は在宅勤務となり、今…

【HSPあるある】想像力が豊かすぎて感動も深いが、心配も無限ループにハマると大変

HSP

こんにちは、いまいるです。 私はHSP気質を持っています。 繊細さんとも言われて、内向的な性格です。 HSPの特徴に人の気持ちを考えすぎて同調してしまうようなところがあります。 人間誰でも、人の気持ちがわかる能力は持ち合わせているとは思うけれど、そ…

【おすすめ動画3選】ヨガと筋トレを取り入れた短時間トレーニングで運動を続けよう!

こんにちは、いまいるです。 ようやく朝晩が涼しくなってきて、秋を感じています。 GWすぎから、薄着の季節に向かって毎日の運動習慣は筋トレメニューをメインに変えています。 この夏は皆さんは引き締まった体になりましたか? 食欲の秋、読書の秋、運動の…